文都网校 > 关于文都网校

商务日语

更多

超级商务口语第51期:请客吃饭先确认对方口味

  对于学习日语的人来说认识日语不是最终目的,最主要的是能说出来,能用日语交谈,你才是真正学会了一门语言,下面小编给大家带来超级商务日语口语,希望大家的日语能够脱口而出。

  实例会话:

  女:辛いものは大丈夫ですね。

  男:ええ、大好きです。ぜひ本場の四川料理を食べてみたいんです。

  女:このお店は四川料理が有名です。シェフのお勧めはこのコースなんですが。

  男:そうですか。ちょっとお聞きしたいんですが、そのコースのメイン料理は何ですか。

  女:エビの辛みそ炒めと蛙の足の唐辛子炒めですが。

  男:じゃ、このコースをお願いします。

  女:お飲み物は何になさいますか。ビール、紹興酒、また白酒もありますけど。

  男:そうですね。紹興酒をお願いします。

  女:はい、かしこまりました。少々お待ちください。これから注文しますから。

  女:您是可以吃辣的吧。

  男:是的,非常喜欢。我一定要尝尝正宗的川菜。

  女:这家店川菜很有名。厨师的推荐菜是这个搭配。

  男:是嘛,请问一下它的主菜是什么?

  女:干烧明虾和辣酱炒青蛙腿。

  男:那就点这个吧。

  女:饮料呢?有啤酒、绍兴酒和白酒。

  男:这样啊,就绍兴酒吧。

  女:我知道了。请您稍等,我这就点菜。

  口语策略:

  请客户吃饭,一定要事先确认好对方的口味。在点餐时,要注意用餐人数,协调好菜式和分量,不要给对方留下铺张浪费的印象。

  重要表达:

  本場

  残念なことに、前回に行ったときも、本場のお好み焼きを食べずじまいでしたから。非常遗憾的是,上次去就没吃到真正的杂菜煎菜饼。

  なさる

  そんなことにご心配なさらないでください。请您不用担心那件事。

  早くお電話をなさったほうがいいと思います。我想您最好早点打个电话。

  经典用例:

  ご注文をお受けいたします。请点菜。

  お店の自慢料理を紹介してもらえますか。请介绍一下你们店的招牌菜吧。

  店のお勧めは何でしょうか。你们店的推荐菜是什么?

  これは当店のお勧めでございます。ぜひお試しください。这是我们店的推荐菜,请您一定尝尝。

  何かさっぱりしたものをいただきたいんですが。想吃点清淡的东西。

  この料理は何が入っているんですか。这个菜里都有什么材料?

  お値段は、お一人様200元となっております。价格是每人200元。

  追加注文をお願いしたいんですが、メニューをいただけませんか。我想再点些菜,请拿一下菜单。

  デザートは食後でお願いします。甜点请餐后上。

  このスープは辛すぎるんです。这个汤太咸了。

  そのほかに、何を差し上げましょうか。您看还要点什么吗?


热点聚焦日语关注

2016年7月日本语能力测试(JLPT)报名通知

2016日本语能力测试(JLPT)报考指南 

文都网校日语精品课程

考研日语203零基础通关班

精品试听复习备考

新标日初级下开篇前言试听上(李晓东)

新标日初级下开篇前言试听下(李晓东)

中国传统节日的日语说法

日语拟声拟态词


为您服务

  • 网校咨询:400-011-8090
  • 售后客服:4000118090转2