文都网校 > 关于文都网校

商务日语

更多

超级商务口语第15期:遇到难胜任的重任

  对于学习日语的人来说认识日语不是最终目的,最主要的是能说出来,能用日语交谈,你才是真正学会了一门语言,下面小编给大家带来超级商务日语口语,希望大家的日语能够脱口而出。

  实例会话:

  課長:陳さん、実はあなたにやってもらいたい仕事があるんだけど。

  陳:はい、何でしょう。

  課長:今度の真商品の販売企画をあなたに任せたいと思っているんだけど、どう。

  陳:そんな大役、私に務まるんでしょうか。

  課長:あなたを見込んで、私が頼むよ。私もできるだけ協力するし、何があっても私が責任を取るから。

  陳:そこまでおっしゃっていただけるのなら、難しいとは思いますが、私なりに全力を尽くします。

  課長:よろしく頼むわね。

  科长:小陈,有个工作我想交给你。

  陈:好,是什么?

  科长:就是这次新产品的销售企划,怎么样?

  陈:您看我能胜任这个重任吗?

  科长:我相信你行,拜托了。当然,我会尽量协助你的,有什么事,我来负责。

  陈:既然您那么信任我,我会尽自己最大努力的。虽说真的很难。

  科长:那就交给你了。

  口语策略:

  当上司有指示时,如果是亲密的上司,回答说「はい、わかりました」即可,不过在公司里,「はい、承知しました」「はい、かしこまりました」是最合乎礼仪的说法,这样说也会获得上司的好感。如果感到有困难,要说「そのような大役が私に務まるでしょうか」来预先告知上司,并明确地说「難しいとは思いますが、私なりに全力を尽くします」,这才是聪明的做法。

  重要表达:

  できるだけ

  援助のことについてはできるだけのことをしたい。关于援助的事,我会尽最大努力的。

  疑問詞~ても~

  いくらお金をもらっても、この絵は絶対手放せない。无论给多少钱,这幅画我也不卖。

  ~のなら、~

  買い物に行くのなら、ついでにお醤油を買ってきてちょうだい。如果去买东西,请顺便买一点酱油。

  ~なり

  私なりに努力してみましたが、力が及びませんでした。我努力做了自己可以做的尝试,但是还是不行啊。

  经典用例:

  忙しいところを申し訳ないんだけど。不好意思,这么忙还打扰你。

  これ、大至急お願いしたいんだけど。这个,麻烦你紧急处理一下。

  申し訳ないけど、ちょっと手を貸してもらえる?不好意思,能帮个忙吗?

  承知しました。/かしこまりました。知道了。

  はい、喜んでやらせていただきます。好的,非常乐意效劳。

  この件は君に任せるから、よろしく頼む。这件事就交给你了,拜托了。

  何があっても、私が責任を取る。有什么事,我来负责。

  私もできるだけ協力するから、ぜひ頑張ってくれ。我会尽最大努力协助你的,加油哦。

热点聚焦日语关注

2016年7月日本语能力测试(JLPT)报名通知

2016日本语能力测试(JLPT)报考指南 

文都网校日语精品课程

考研日语203零基础通关班

精品试听复习备考

新标日初级下开篇前言试听上(李晓东)

新标日初级下开篇前言试听下(李晓东)

中国传统节日的日语说法

日语拟声拟态词


为您服务

  • 网校咨询:400-011-8090
  • 售后客服:4000118090转2