文都网校 > 关于文都网校

商务日语

更多

超级商务口语第5期:如何营造和谐谈话气氛

  对于学习日语的人来说认识日语不是最终目的,最主要的是能说出来,能用日语交谈,你才是真正学会了一门语言,下面小编给大家带来超级商务日语口语,希望大家的日语能够脱口而出。

  实例会话:

  女:ご無沙汰しております。

  男:いえ、こちらこそ。その節は大変お世話になりました。

  女:こちらこそ、いろいろお世話になりまして。

  男:今日は遠いところありがとうございます。

  女:いえいえ。

  男:今日は車でいらっしゃったんですか。

  女:いえ、この時間は道が込んでいるので、電車でまいりました。

  男:そうですか。じゃ駒場駅からいらっしゃったんですか。

  女:ええ、そうです。

  男:それは大変ですね。ここは駅からちょっと遠いですから。

  女:いえいえ。今日は天気がいいですから、歩いていて気持ちがよかったですよ。

  男:ああ、そうですか。それで、早速ですが、合同会議の件なんですが。

  女:久疏问候。

  男:哪里哪里。上次多亏了您的关照。

  女:您也给了我们很多关照。

  男:今天从那么远赶过来,真是谢谢了。

  女:不客气。

  男:今天您开车来的吗?

  女:没有,这个时间路段很堵,所以坐电车来的。

  男:是吗?那你从驹场站过来的吧?

  女:嗯,是的。

  男:那可辛苦您了。这里距车站还挺远的。

  女:还好。今天天气不错,走走路过来心情挺不错的。

  男:啊,是嘛。那么恕我免去客套,关于联席会议的事......

  口语策略:

  当好久不见,再见面时往往要说「しばらくでした」、「お久しぶりですね」、「先日はどうもありがとうございました」之类的话。之后,如果马上进入正题,也会给人以纯事务性的印象,所以,在此之前,可适当地加入有关天气或最近的热点等话题,这样既可以营造一个和谐的气氛,也能顺利将谈话引入正题。

  重要表达:

  ~は~が~。

  この会社は会社員が多いです。这个公司有很多员工。

  ~ので~

  天気が悪いので、飛行機はまだ飛ばない。天气不好,飞机还不能起飞。

  ~から(近い/遠い)

  うちの会社は品川駅から近いですよ。我们公司离品川站很近。

  早速ですが

  早速ですが、貴社二一つお願いがあるんです。恕我免去客套,我们有一事想麻烦贵公司。

  ~んですが

  例の件の見積もりを出してみたんですが。那个计划我试着做了个估算...。

  经典用例:

  しばらくでした。好久不见。

  久しぶりですね。久违了。

  相変わらずお元気ですね。看起来还是那么精神。

  その後はいかがですか。那之后怎么样了?

  相変わらず大変ですよ。还是老样子,很辛苦。

  おかげさまで。托您的福。

  先日はどうもありがとうございました。前几天谢谢你了。

  今日は雨のところありがとうございます。今天下着雨(您还来了),真是太谢谢了。

热点聚焦日语关注

2016日本语能力测试(JLPT)报考指南 

2015年12月日语能力考试成绩查询

文都网校日语精品课程

考研日语203零基础通关班

精品试听复习备考

新标日初级下开篇前言试听上(李晓东)

新标日初级下开篇前言试听下(李晓东)

中国传统节日的日语说法

日语拟声拟态词


为您服务

  • 网校咨询:400-011-8090
  • 售后客服:4000118090转2