文都网校 > 关于文都网校

日语N5考试

更多

日语能力考N5语法详解及练习(9)

  日语五级能力考试是日语等级考试中最基本,打好基础是关键,为了大家打下坚实的基础,文都网校日语网给大家整理了日语五级语法详解与练习,供大家参考学习!

  41.「…ですか…ですか」

  接続方法:「体言/簡単句」+ですか「体言/簡単句」+ですか

  汉语意思:是。。。?还是。。。?

  例:ゆうびんきょくは、レストランの右です  、左です  。

  A. ね/ね B.が/が C.か/か D.よ/よ

  「C」

  42.「と」

  接続方法:「名詞」+と+「名詞」

  汉语意思:和

  例:(1)ここになまえ  でんわばんごうをかいてください。

  A.で B.を C.と D.も

  「C」

  (2)わたしはともだち  テニスをします。

  A.と B.を C.は D.で

  「A」

  43.「という」

  汉语意思:称作。。。的。。。,叫做。。。的。。。

  例:(1)これは何  いうスポーツですか。

  A.と B.に C.で D.を

  「A」

  (2)山本  いう人を知っていますか。

  A.を B.で C.と D.か

  「C」

  44.「…と…と…どちら」

  接続方法:「体言」と「体言」と、どちらが…か

  汉语意思:在。。。和。。。中,(你选择)哪一个?

  提示:「と」是格助词,表示并列,并列的两个事项属于同类。「どちら」表示两个里面的一个,是「どっち」的郑重表达。

  例:(1)「コーヒーとこうちゃと  がすきですか。」「コーヒーのほうがすきです。」

  A.どこ B.どう C.どちら D.どれ

  「C」

  45.「とき」

  接続方法:「動詞基本形、動詞た形、未然形ない」+とき

  汉语意思:。。。的时候

  例:ちちはしんぶんを  とき、いつもめがねをかけます。

  A.よむ B.よみ C.よんで D.よんだり

  「A」

热点聚焦日语关注

2015年12月日语能力考试一级真题点评

  2015年12月日语能力考试二级真题点评 

文都网校日语精品课程

考研日语203零基础通关班

精品试听复习备考

新标日初级下开篇前言试听上(李晓东)

新标日初级下开篇前言试听下(李晓东)

日语等级考试听力常见七种题型

12月日语N1考试流程及注意事项

 



为您服务

  • 网校咨询:400-011-8090
  • 售后客服:4000118090转2