文都网校 > 关于文都网校

日语N5考试

更多

日语能力考N5语法详解及练习(5)

  日语五级能力考试是日语等级考试中最基本,打好基础是关键,为了大家打下坚实的基础,文都网校日语网给大家整理了日语五级语法详解与练习,供大家参考学习!

  21.「からの」

  接続方法:体言+からの…

  汉语意思:从。。。来的。。。

  提示:「から」和「の」是格助词,前者表示出处,后者表示所属。

  例:これは友達から  手紙です。

  1.と 2.の 3.へ 4.に

  「2」

  22.「ぐらい」

  接続方法:「数量詞」+ぐらい

  汉语意思:大约。。。左右

  提示:「ぐらい」是福助词,接在数量词的后面表示大概的数量,「ごろ」是结尾词,接在钟点后面,表示大约在什么时间。(能动态前面不能用)

  例:(1)おかねは1000円  あります。

  1.ぐらい 2.ごろ 3.しか 4.にも

  「1」

  (2)このテストは50分  かかります。

  1.ぐらい 2.ごろ 3.しか 4.など

  「1」

  (3)わたしはきのう2時間  勉強しました。

  1.で 2.を 3.ぐらい 4.か

  「3」

  (4)「がくせいはなんにんいますか。」「ええ、30人  来ました。」

  1.ごろ 2.しか 3.など 4.ぐらい

  「4」

  23.「こちら/そちら」

  汉语意思:这里,这边,我,我方/那里,那边,你,你方

  例:  が山田と申します。

  1. こちら 2.これ 3.この 4.こんな

  「1」

  24.「ごろ/ぐらい」

  接続方法:「時間名詞」ごろ

  汉语意思:(点)左右

  ごろ:接在钟点后面,表示大约在什么时间(11時、9月1日、小さいごろ)/ぐらい:所用时间的长短

  例:(1)あした10時  来てください。

  1. で 2.ごろ 3.ぐらい 4.まで

  「2」

  (2)このテストは50分  かかります。

  1. ぐらい 2.ごろ 3.しか 4.など

  「1」

  (3)けさ、何時  かいしゃにつきましたか。

  1.まで 2.でも 3ごろ 4.ぐらい

  「3」

  25.「しか…ない」

  汉语意思:只有。。。数量。。。

  提示:「しか」是福助词,与否定形式「ない」相互应,表示仅限于某一内容。

  例:(1)学生は5人いますが、ケーキは一つ  ありません。

  1.しか 2.など 3.では 4.だけ

  「1」

  (2)「あさごはんをたべましたか。」「いいえ、コーヒー  のみませんでした。

  1.しか 2.ぐらい 3.が 4.から

  「1」

热点聚焦日语关注

2015年12月日语能力考试一级真题点评

  2015年12月日语能力考试二级真题点评 

文都网校日语精品课程

考研日语203零基础通关班

精品试听复习备考

新标日初级下开篇前言试听上(李晓东)

新标日初级下开篇前言试听下(李晓东)

日语等级考试听力常见七种题型

12月日语N1考试流程及注意事项

 


为您服务

  • 网校咨询:400-011-8090
  • 售后客服:4000118090转2