文都网校 > 关于文都网校

日语N3考试

更多

日语三级阅读精选(26)

  为了方便同学们的日语学习,文都网校日语网为大家整理了日语三级精选阅读题,供大家练习参考,更多日语学习相关内容请关注文都网校日语网。

  场景: スミスさんとキムさんが、スポーツ教室の前で話しています。

  スミス:「あ、キムサン。どの教室に入るかもう決めましたか。」

  キム :「いいえ、まだ(1)。すいえい教室は難しいでしょうか。」

  スミス:「すいえいはたいへんですよ。はじめてなら テニスのほうがいいかもしれません。私は去年仕事が終わってから テニス教室に通っていました。」

  キム :「テニスは少しやったことがあります。去年のテスト教室では(2)

  スミス:「正しいうちかたを習ったり、4にんで試合をしたりしました。楽しかったですよ。」

  キム :「テニスがうまくなりそうですね。」

  スミス:「ええ。でも、 始まる時間に(3)、れんしゅうのやりかたがわからなくてこまりますよ」

  キム :「だいじょうぶです。私の仕事はいつも5時に終わりますから。」

  スミス:「(4)。じゃあ、時間に間に合いますね。」

  1

  A.きめなかったんです

  B.きめないんです

  C.きめていないんです

  D.きめないと思うんです

  2

  A.何をしたことがありますか

  B.どんなことをするでしょう

  C.どんなことをしましたか

  D.何をすると思いますか

  3

  A.おくれても

  B.おくれないで

  C.おくれるように

  D.おくれると

  4

  A.それはいいですね

  B.あれがいいですね

  C.それはたいへんですね

  D.あれがたいへんですね

  问题解析

  1.正确答案为C

  这个考题的要点是让大家掌握「まだ动词て型いません」和「~んです」的句型结合。前者是表示现在事情没有发生或动作没有进行。后者是强调说明原因,理由,根据时的表达方式。在这段谈话中キムサン回答说「いいえ、まだきめていないんです」意思是说:“没有,我还没有决定。”

  2.正确答案为C

  这里キムサン是问スミスサン去年网球班都学了些什么?这里a 强调有过的经历,B 强调征求同意 D强调想法,都不适合回答スミスサン所想表达的意思。而C 「どんなことをしましたか?」最能准确表达主题。

  3.正确答案为D

  本题考点为「动词字典形と、~」这个句型

  相当于汉语的 然后(必然的)就…..意思是在做某个动作的结果,必然会导致别的作用及事件的相继发生。这时用「と」连接两个句子。

  4.正确答案为A

  本题的重点是句型「それは、~」

  それ是指之前叙述的事情。

  如:時々頭や胃が 痛く なるんです。(有时头或胃疼)

  …それは いけませんね。 (那可不行啊)

热点聚焦日语关注

2015年12月日语能力考一级N1答案  

2015年12月日语能力考二级N2答案  

文都网校日语精品课程

考研日语203零基础通关班

精品试听复习备考

新标日初级下开篇前言试听上(李晓东)

新标日初级下开篇前言试听下(李晓东)

日语等级考试听力常见七种题型

12月日语N1考试流程及注意事项

 



为您服务

  • 网校咨询:400-011-8090
  • 售后客服:4000118090转2