文都网校 > 关于文都网校

日语N4考试

更多

日语能力考N4阅读:贈り物と手紙

  日语阅读 在日语能力考试中占有很大的比重,攻克阅读没有捷径,只能靠平时的练习,日语学习需要持之以恒,文都网校日语频道小编给大家整理了“日语阅读练习,希望对大家有所帮助。

  贈り物と手紙

  日本ではよく人に贈り物をします。結婚、出産、入学などのお祝いや病気などのお見舞いに品物やお金を贈ります。またお盆の前と年末には、いつもお世話になっている人に感謝の気持ちを込めて、食料品や日用品などを贈ります。

  また最近ではこれ以外にもいろいろな機会にプレゼントをするようになりました。例えば5月の「母の日」、6月の「父の日」、それに12月のクリスマス、2月のバレンタインデーなどです。これらのシーズン中、デパートのプレゼント売り場はどこも人でいっぱいになります。

  手紙も日本人の生活の中で大切な役割を果たしています。7月の下旬とお正月には、友人や知人に葉書を出します。7月の葉書を「暑中見舞い」、お正月の葉書を「年賀状」といいます。特に年賀状は一人で何百枚も出す人もいます。

  注釈:

  お盆(おぼん)  [名] 盂盆节

  込める(こめる)  [他下一] 倾注(感情)

  クリスマス     [名] 圣诞节

  バレンタインデー[名] 情人节

  シーズン     [名] 季节

  葉書(はがき)  [名] 明信片

  暑中見舞い    [名] 炎暑之中的问候

  問題:

  日本人はお盆の前と年末に何のために食料品や日用品を贈るのですか。

  1、病気をしている人のために贈ります

  2、いつもお世話になった人に感謝するために贈ります

  3、両親のために贈ります

  4、友人や知人のために贈ります

  「暑中見舞い」の葉書はいつ出しますか。

  1、お盆の前と年末に出します

  2、お正月に出します

  3、病気見舞いの時に出します

  4、暑い季節に出します

  答案:2 4

热点聚焦日语关注

  2015年12月日本语能力测试(JLPT)报名的时间

  2015年7月日语能力考试成绩查询入口

文都网校日语精品课程

考研日语203零基础通关班

精品试听复习备考

新标日初级下开篇前言试听上(李晓东)

新标日初级下开篇前言试听下(李晓东)

日语能力考试一级语法解析汇总

完全掌握日语二级语法汇总


为您服务

  • 网校咨询:400-011-8090
  • 售后客服:4000118090转2