文都网校 > 关于文都网校

日语N2考试

更多

2004年日语能力考二级真题及答案(文字)01

  为了方便参加日语二级考试的同学复习备考,文都网校日语网给大家整理了日语能力考试真题及答案,供大家练习检测,更多日语学习考试相关内容,请关注文都网校日语网。

  問題Ⅰ 次の文の下線をつけた言葉は、どのように読みますか。その読み方をそれぞれの1・2・3・4から一つ選びなさい。

  問1 へやの隅に置いてある机にペンキを塗ってください。

  (1)隅   1 うら    2 かど    3 すみ    4 はし

  (2)置いて 1 おいて   2 はいて   3 ひいて   4 ふいて

  (3)机   1 いす    2 たな    3 つくえ   4 はこ

  (4)塗って 1 とって   2 ぬって   3 はって   4 ほって

  問2 この国の対日貿易の割合は全体の20%を占める。

  (5)貿易  1 ぼうい  2 ぼうえき  3 りゅうい 4 りゅうえき

  (6)割合  1 かつあい 2 かつごう  3 わりあい 4 わりごう

  (7)占める 1 うめる  2 しめる   3 つめる  4 はめる

  問3 その小さなミスが悲劇を招く 原因となった。

  (8)悲劇  1 きげき   2 こうげき  3 しゅげき 4 ひげき

  (9)招く  1 いだく   2 のぞく   3 はぶく  4 まねく

  (10)原因  1 けにん   2 げにん   3 けんいん 4 げんいん

  問4 ロケット発射のための作業はほぼ完了した。

  (11)発射 1 はつしゃ 2 はっしゃ  3 ほつしゃ 4 ほっしゃ

  (12)作業 1 さぎょ  2 さぎょう  3 さくぎょ 4 さくぎょう

  (13)完了 1 かんり  2 かんりょう 3 しゅうり 4 しゅうりょう

  問5 この混乱した状況を部分的にでも改善したい。

  (14)混乱 1 こうなん   2 こうらん 3 こんなん  4 こんらん

  (15)状況 1 じょうきょう 2 じゅけい 3 じょきょう 4 じょけい

  (16)部分的1 ぶふんてき  2 ぶぶんてき

  3 ぶんぶてき  4 ぶんぷてき

  (17)改善 1 かいせん  2 かいぜん  3 こうせん  4 こうぜん

  問6 この国の平均 寿命は1985年から17年連続してのびている。

  (18)平均1 びょうきん 2 びょうどう 3 へいきん 4 すへいどう

  (19)寿命1 じゅみょう 2 じゅめい  3 じゅりょう 4 じゅれい

  (20)連続1 れいそく  2 れいぞく  3 れんそく  4 れんぞく

  問題Ⅱ 次の下線をつけた言葉は、どのような漢字を書きますか。その漢字をそれぞれの1・2・3・4から一つ選びなさい。

  問1 「地球かんきょうをまもろうというテーマのポスターをぼしゅうした。

  (21)かんきょう 1 還境   2 環境   3 還鏡   4 還鏡

  (22)まもろう  1 守ろう  2 治ろう  3 保ろう  4 補ろう

  (23)ぼしゅう  1 募収   2 幕収   3 募集   4 幕集

  問2 日がしずんだら、星のかんそくをしょう。

  (24)しずんだら 1 沈んだら 2 消んだら 3 傾んだら 4 滅んだら

  (25)かんそく  1 勧側   2 勧測   3 観側   4 観測

  問3 ここはおいこし きんしのくいきです。

  (26)おいこし  1 追い越し 2 追い超し 3 遣い越し 4 遣い越し

  (27)きんし   1 防止   2 阻止   3 停止   4 禁止

  (28)くいき   1 区或   2 区咸   3 区域   4 区減

  問4 まどにすいてきがついている。

  (29)まど    1 突    2 窓    3 窯    4 憲

  (30)すいてき  1 水滴   2 水摘   3 水適   4 水敵

  問5 多くの人がけいきのかいふくにかんしんを寄せている。

  (31)けいき   1 経気   2 景気   3 経機   4 景機

  (32)かいふく  1 回復   2 快復   3 回復   4 快複

  (33)かんしん  1 換心   2 感心   3 関心   4 歓心

  問6 けんさ会社にせいひんテストをいらいする。

  (34)けんさ   1 倹査   2 険査   3 検査   4 験査

  (35)せいひん  1 壮品   2 制品   3 装品   4 製品

  (36)いらい   1 以来   2 依来   3 以頼   4 依頼

  問7 新しいせいかつになれ、こうどう範囲もひろがった。

  (37)せいかつ  1 世活   2 世括   3 生活   4 生括

  (38)なれ    1 情れ   2 慎れ   3 慣れ   4 憤れ

  (39)こうどう  1 行動   2 交動   3 行働   4 交働

  (40)ひろがった 1 広った  2 広がった 3 開った  4 開がった

  問題Ⅲ 次の文の    の部分に入れるのに最も適当なものを、1・2・3・4から一つ選びなさい。

  (41)ずっと前から好きだった人に、どきどきしながら    みた。

  1 話し合って    2 話しかけて

  3 話しこんで    4 話だして

  (42)そのドレスは、パーティー行くには、ちょっと    すぎるんじゃない?

  1 高度   2 地味   3 率直    4 妥当

  (43)このたび国へ帰ることになりました。長い間    。

  1 おかげさまで      2 おじゃましました

  3 おせわになりました   4 おまちどおさま

  (44)そんな説明では、だれも    できない。きちんとわけを言ってほしい。

  1 記憶    2 診断     3 伝言    4 納得

  (45)今月の    はもういっぱいで、ほかの予定は入れられない。

  1 オフィス  2 シーズン  3 スゲジュール 4 ダイヤ

  (46)    、このへんで、次のテーマに移りたいと思います。

  1 さて   2 さらに   3 すると  4 ところが

  (47)もし失敗しても、初めてなんだから    。

  1 おもいがけない  2 くだらない

  3 しかたがない   4 とんでもない

  (48)そんな    は、でたらめだ。信じないほうがいい。

  1 うがい    2 うまさ     3 うらみ     4 うわさ

  (49)こわい人かと思っていたら、    いい人だった。

  1 案外     2 事実      3 小々      4 当然

  (50)税金を    のは、国民の義務である。

  1 あずける   2 おさめる   3 かぞえる  4 すませる

  答案

  問題Ⅰ:3 1 3 2 2 3 2 4 4 4 2 2 2 4 1 2 2 3 1 4

  問題Ⅱ:2 1 3 1 4 1 4 3 2 1 2 1 3 3 4 4 3 3 1 2

  問題Ⅲ:2 2 3 4 3 1 3 4 1 2

热点聚焦日语关注

  2015年12月日本语能力测试(JLPT)报名的时间

  2015年7月日语能力考试成绩查询入口

文都网校日语精品课程

考研日语203零基础通关班

精品试听复习备考

新标日初级下开篇前言试听上(李晓东)

新标日初级下开篇前言试听下(李晓东)

日语能力考试一级语法解析汇总

完全掌握日语二级语法汇总


为您服务

  • 网校咨询:400-011-8090
  • 售后客服:4000118090转2