文都网校 > 关于文都网校

日语N4考试

更多

日语能力考N4阅读:日本の教育

  日语阅读 在日语能力考试中占有很大的比重,攻克阅读没有捷径,只能靠平时的练习,日语学习需要持之以恒,文都网校日语频道小编给大家整理了“日语阅读练习,希望对大家有所帮助。

  日本の教育

  日本では小学校6年間と中学校3年間が義務教育で、ほとんどの子どもが学校へ行っています。ですから、文字の読み書きができない人はほとんどいません。1999年の高校進学率は96.9%、大学進学率は49.1%です。大学を卒業しないと、就職した場合に賃金が低いなどの理由で、親は子どもを大学へ進学させたいと思っています。高校や大学は義務教育ではないので、費用が高くなります。特に私立の学校は国立、公立の学校にくらべて入学金も授業料もとても高いです。

  教育費が高いので、40,50歳くらいの親は生活が苦しくなっています。

  また、学校をやめてしまう子どもや学校に行きたがらない子どもが最近増えています。

  注釈:

  義務教育(ぎむきょういく)      [名]   义务教育

  進学率(しんがくりつ)        [名]   升学率

  賃金(ちんぎん)           [名]   工资,薪金

  入学金(にゅうがくきん)       [名]   入学金,入学注册费

  授業料(じゅぎょうりょう)      [名]   学费

  問題:

  日本では義務教育は何年間ですか。

  1、3年間

  2、6年間

  3、9年間

  4、12年間

  入学金と授業料がとても高い学校はどの学校ですか。

  1、国立の学校

  2、公立の学校

  3、市立の学校

  4、私立の学校

  答案:34

热点聚焦日语关注

  2015年12月日本语能力测试(JLPT)报名的时间

  2015年7月日语能力考试成绩查询入口

文都网校日语精品课程

考研日语203零基础通关班

精品试听复习备考

新标日初级下开篇前言试听上(李晓东)

新标日初级下开篇前言试听下(李晓东)

日语能力考试一级语法解析汇总

完全掌握日语二级语法汇总


为您服务

  • 网校咨询:400-011-8090
  • 售后客服:4000118090转2