文都网校 > 关于文都网校

日语N3考试

更多

1994年日语能力考试3级真题文字语法部分

  为了大家能够顺利通过日语能力等级考试 ,文都网校日语频道专门给大家整理了历年真题,正在备考的同学可以了解一下,想获取更多日语相关信息点击进入文都网校日语

文字.語彙 
(100点35分)

問題Ⅰ次の文の  のことばはどうよみますか。1.2.3.4からいちばんいいものを一つえらびなさい。

問1 きょうは会社黒い洋服着て行きます。

 (1) 会社 1 かいしゃ 2 あいしゃ 3 かいしょ 4 あいしょ

 (2) 黒い 1 くるい  2 くさい  3 くろい  4 くらい

 (3) 洋服 1 よふく  2 よふうく 3 ようふく 4 ようふうく

 (4) 着て 1 にて      2 きて      3 いて   4 して

問2 この品物がほしい人は、ここに自分の名前と住所を書いてください。

 (1) 品物 1 しなぶつ 2 しなもの 3 ひんぶつ 4 ひんもの

 (2) 自分 1 じんふん 2 じんぶん 3 じふん     4 じぶん

 (3) 住所         1 じゅうしょ     2 じゅうよう 

                                3 じゅしょ         4  じゅしょう

問3 土曜日は、有名な写真家のてんらんかいを見てから、夕方友だちと食事をしました。

 (1) 有名な 1 ゆうめな 2 ゆめいな 3 ゆうめいな 4 ゆめな

 (2) 写真家    1 さしんか    2 しゃしんか 

                               3 さしんや       4 しゃしんや

  (3) 夕方  1 よるがた 2 ようがた   3 ゆがた   4 ゆうがた

  (4) 食事  1 そくじ  2 そうじ    3 しょくじ 4 しょうじ

問4 この工場多くて空気がきたないです。

  (1) 町  1 まち   2 みち   3 むら   4 うら

  (2) 工場     1 こんじょ      2 こんじょう 

                           3 こうじょ       4 こうじょう

  (3) 多くて 1 たかくて 2 おおくて 3 ふかくて 4 ひくくて

  (4) 空気 1 くき   2 こき   3 くうき    4 こうき

問5 近く公園運動をします。

  (1) 近く 1 とおく  2 ちかく   3 はやく    4 おそく

  (2) 公園 1 こうえん 2 こうばん  3 かいだん   4 かいがん

  (3) 運動 1 うんてん 2 うんでん  3 うんどん   4 うんどう

問6 ふうとうに80円切手をはって、送ってください。

  (1) 切手  1 きりて  2 きるて  3 きって  4 きいて

  (2) 送って 1 かえって 2 つかって 3 とおって 4 おくって

問題Ⅱ次の文  のことばは、漢字をつかってどう書きますか。1.2.3.4からいちばんいいものを一つえらびなさい。

問1 おもいにもつをもってえきまであるきました。

  (1) おもい 1 思い  2 重い  3 軽い  4 細い

  (2) もって 1 持って 2 待って 3 特って 4 侍って

  (3) えき  1 駒   2 駐   3 駅   4 駆

問2 あしたのあさ6時にひろばあつまってください。

  (1) あさ  1 明   2 朝   3 嘲   4 韜

  (2) ひろば 1 立場  2 出場  3 広場  4 入場

  (3) あつまって   1 来まって    2 東まって

           3 案まって    4 集まって

問3 あのふるいえいがおんがくがすばらしいです。

  (1) ふるい 1 古い  2 吉い  3 舌い  4 杏い

  (2) えいが 1 影画  2 影図  3 映画  4 映図

  (3) おんがく 1 査学  2 旹楽  3 音学  4 音楽

問4 しぬまでにせかいじゅうをりょこうしてみたい。

  (1) しぬ  1 亡ぬ  2 死ぬ  3 弔ぬ  4 消ぬ

  (2) せかい 1 生異  2 世異  3 生界  4 世界

  (3) りょこう1 旅行  2 留行  3 流行  4 料行

問5 しんせつなてんいんに売り場をおしえてもらいました。

  (1) しんせつな   1 新接な    2 親接な

           3 新切な    4 親切な

  (2) てんいん 1 店人  2 店員  3 点人  4 点員

  (3) おしえて       1 教えて    2 授えて

          3 習えて    4 学えて

問題Ⅲ 次の文の  のところに何を入れますか。A.B.C.Dからいちばんいいものを一つえらびなさい。

  (1) あまり勉強しなかったので、テストのてんが  です。

  1 しんぱい 2 きけん  3 あんぜん 4 あんしん

  (2) 雨がやっと  

  1 とまりました    2 やみました

  3 しまりました    4 あきました

  (3) 今年、大学に入学することができて、とても  です。

  1 おいしかった    2 たのしかった

  3 うれしかった    4 ただしかった

  (4) あねは  になって、びょういんではたらいています。

  1 かんごふ 2 たのしかった 3 うれしかった 4 ただしかった

  (5) この川のみずはのんでも  か。

  1 すみません     2 だいじょうぶです

  3 まにあいます    4 できません

  (6)   でじどうしゃにガソリンをいれました。

  1 ガソリンコート   2 ガソリンテーブル

  3 ガソリンスタンド  4 ガソリンプール

  (7) わたしはくだものがすきです。  りんごがだいすきです。

  1 とくに 2 はっきり 3 すっかり 4 ほとんど

  (8) この学校の  では学生はきょうしつのそうじをしなければなりません。

  1 りゆう 2 きそく  3 ほうりつ    4 しゅうかん

  (9) レストランにぼうしを  しまいました。

  1 おちて 2 かぶって 3 とって  4 わすれて

(10) てんぷらとすしとすきやきの  でどれがいちばんたべたいですか。

  1 ほど  2 あいだ  3 うち   4 くらい

問題Ⅳ 次の  文とだいたい同じいみの文はどれですか。1.2.3.4からいちばんいいものを一つえらびなさい。

  (1) ゆみこさんはたろうさんとけっこんしました。

  1 ゆみこさんはたろうさんのおじょうさんになりました。

  2 ゆみこさんはたろうさんのおくさんになりました。

  3 ゆみこさんはたろうさんのおこさんになりました。

  4 ゆみこさんはたろうさんのおばさんになりました。

  (2) たなかさんはやましたさんにあやまりました。

  1 たなかさんはやましたさんに「おだいじに。」と言いました。

  2 たなかさんはやましたさんに「それはいけませんね。」と言いました。

  3 たなかさんはやましたさんに「かしこまりました。」と言いました。

  4 たなかさんはやましたさんに「ごめんなさい。」と言いました。

  (3) わたしは毎日かみをあらいます。

  1 わたしは毎日あたまをあらいます。

  2 わたしは毎日せなかをあらいます。

  3 わたしは毎日かおをあらいます。

  4 わたしは毎日おなかをあらいます。

  (4) おとうとはもうたいいんしました。

  1 おとうとはもうがっこうをやめました。

  2 おとうとはもうびょうきがなおりました。

  3 おとうとはもうはたちになりました。

  4 おとうとはもうだいがくにはいりました。

(5) 友だちにたんじょうびのプレゼントをあげるつもりです。

  1 友だちにおみまいをわたすつもりです。

  2 友だちにおみみやげをかうつもりです。

  3 友だちにおくりものをするつもりです。

  4 友だちにおれいをいうつもりです。

  (6) わからないときはじしょをひいてください。

  1 わからないときはじしょでしらべてください。

  2 わからないときはじしょでおぼえてください。

  3 わからないときはじしょでしらべてください。

  4 わからないときはじしょでなおしてください。

  (7) ここはびじゅつかんです。

  1 ここはえを見るところです。

  2 ここは本を読むところです。

  3 ここはスポーツをするところです。

  4 ここはこうぎを聞くところです。

  (8) あしたえいがを見にいくのはむりです。

  1 あしたえいがを見にいきたいです。

  2 あしたえいがを見にいってはいけません。

  3 あしたえいがを見にいくつもりです。

  4 あしたえいがを見にいけません。

  (9) かえりに友だちのうちによって、はなしをしました。

  1 友だちとはなしをするまえに、うちへかえりました。

  2 うちへかえって、友だちとはなしをしました。

  3 うちへかえるまえに、友だちのうちではなしをしました。

  4 うちへかえってから、ともだちのうちへはなしをしにいきました。

(10) この車はにほんせいです。

  1 この車はにほんでのられました。

  2 この車はにほんでうられました。

  3 この車はにほんでなおされました。

  4 この車はにほんでつくられました。

文字词汇.png


为您服务

  • 网校咨询:400-011-8090
  • 售后客服:4000118090转2